あさりの豆乳クリームチャウダー

あさりの豆乳クリームチャウダー
管理栄養士のレシピ解説
1食で1日分のビタミンB12を摂取できるレシピです。1食分に必要なビタミンA、ビタミンE、マグネシウム、鉄も摂取できます。あさりに含まれる豊富な鉄とビタミンB12は貧血予防の栄養素で、妊活食におすすめの食材。ビタミンCを多く含む野菜や果物、ビタミンB群が豊富な玄米を一緒に食べると良いですよ。
栄養価
カロリー 244 カルシウム 127
塩分 3.5 コレステロール 40.3
脂質 12 ビタミンA 358
糖質 21 ビタミンB 54.98
たんぱく質 12.3 ビタミンC 5.0
葉酸 71 ビタミンD 0.0
5.9 ビタミンE 4.9
亜鉛 1.8
※ 塩分は食塩相当量
※ ビタミンE=αトコフェノール
材料
あさり 100g
玉ねぎ 1/4個
にんじん 細い方1/3本
豆乳 150ml
コンソメ固形 1/2個
オリーブオイル 大さじ1/2
小麦粉 大さじ1
お好みでパセリをのせると、いろどりがいいです。
作り方
  1. あさりは砂抜きしておく。
  2. 玉ねぎとにんじんは細かめ(大きめのみじん切り)に切っておく。
  3. 鍋にオリーブオイルを入れ玉ねぎとにんじんを炒める。
  4. 鍋にあさりを入れ混ぜる。
  5. 小麦粉を入れさらに混ぜる。
  6. 豆乳を入れる。
  7. コンソメ固形を入れ、軽く煮込む。
小麦粉は豆乳を入れる前に、具材を炒めているときに入れるとダマにならない。
MASAMI さんのプロフィール

牛乳ではなく、豆乳を使うところがポイント。良質なたんぱく質やビタミンE・葉酸とあさりの鉄を摂取でき、妊活に必要な栄養が盛りだくさんです。

ベビ待ち主婦の妊活健康レシピ

鉄を摂るレシピ

鉄は、体内で酸素を運ぶ役割を担っています。鉄が欠乏すると酸素の供給が不十分、いわゆる酸欠となって疲れや立ちくらみが起こったり、血流が滞り冷え性や、肩こりや腰痛の原因になります。

はじめての方へ

ベビーカレンダーとは

赤ちゃんの笑顔でいっぱいに。赤ちゃんがニコッと笑うとそれだけで幸せ。「ベビーカレンダー」は、妊娠から育児までの信頼できる情報と、みんなのリアルな声が集まるところです。赤ちゃんの笑顔で、周りにいる人みんなを幸せにします。